CITIZEN CRYSTATE HOOS2903-K
< スペック >
機械式(手巻) 秒針規制あり Cal.0911(21石)、18000振動/時(5振動/秒)
ガラス風防
日常生活防水?
ケース素材:ステンレス
< レビュー >
2006年購入
ネットオークションで落札しました。ガラスは傷だらけでしたが、機械がシチズン ホーマー系の石数が多い物であり、秒針規制があるのが便利かなと思い落札しました。1968年4月製造です。
早速、いつもお世話になっている時計店に持ち込み機械を見せてもらいましたが、比較的綺麗です。合うガラスがあるかどうか探してもらえるように頼みました。
しかししばらくしてから合うガラスがなかったという返事を貰い、時計材料店にまわったりして合うガラスを探しました。都内のある時計材料店で一応引き受けて貰い、1週間後に連絡がありました。交換が済んでいると。時計材料店に時計を取りに行くと、綺麗なガラスが付いていました。ただ、前に付いていたガラスとは全く同じではありませんでした。金額は以前ガラス交換した時の値段と大して変わりませんが、今回落札した時計本体の額を上回ってしまいました。他の時計材料店でも多分無いだろうと言われていたので、合うガラスが見つかっただけでも凄いと思います。そのままいつもお世話になっている時計店に行き、オーバーホールと裏蓋のゴムパッキン交換をお願いしました。
オーバーホールが完了して取りに行くと、竜頭側のゴムパッキンも交換出来るタイプだったので交換しておいたと言われました。これで当時の防水性能がほぼ回復し、雨の日でも安心して使えます。
ホーマー系の機械は高価ではないけど、調子が良いと時計店店主が言っていました。
全ローマ数字でデザインもちょっと変わっていて、今回付けた革バンドとも合っていて良い感じです。ちょっと文字板が汚いですが。
この時計もロービートで、のんびりしていて良い感じです。
機械と裏蓋です。機械は比較的綺麗です。裏蓋はスナップバックではなくスクリューバックです。
ホーム