SEIKO PROSPEX 4R36-04Y0 SRP777J1
< スペック >
機械式(自動巻、手巻可) 秒針規制あり Cal.4R36(24石)、21600振動/時(6振動/秒)
側型式番号:4R36-04Y0
商品番号:SRP777J1
ハードレックス風防
200m潜水用防水
逆回転防止ベゼル
ねじロック式りゅうず
ケース素材:ステンレス
< レビュー >
2018年購入
サードダイバーの復刻です。まだ日本では未発売で逆輸入のものでした。何で日本で発売されないんだろうとガッカリしました。我慢できずに逆輸入のものを購入。その後、日本でもSBDY015という商品番号で発売されます。側型式番号はどちらも同じようです。しかし、曜日が日本語表記できます。羨ましい。
SRP777J1発売時はSRP777K1というのも同時に発売されていました。こちらも側型式番号は同じようです。
逆輸入のものは曜日が英語と違う言語の表記です。いくつかの言語があるようです。
オリジナルと違い、プロスペックスのマークが文字板に入っています。個人的には余計な感じがします。
秒針もオリジナルと違います。
逆回転防止ベゼルの部分が黒色のものはラバーベルトで金属ブレスレットではありません。ですので、合う金属ブレスレットを付けました。取り付けには苦労しましたが、ステンレス無垢なので重みがあり良い感じです。フラッシュフィット(弓環)もピッタリです。コマの連結に使用しているピンはネジ式なので使い勝手が良いです。今はセイコーのダイバーズウォッチ用に金属ブレスレットが色々なメーカーから出ています。値段もそれなりにしますが…
ラグ幅はオリジナルと同じ22mmで重厚な感じで良いです。
裏蓋に刻印されている番号は昔からのセイコーの読み方からすると、この時計は2017年6月製造です。時計を購入したのが2018年1月です。
携帯精度は良いです。オリジナルと違って手巻できるのも便利です。
日本で発売された方も購入しようと思ったのですが、2023年現在、もう生産終了してしまったようです、残念…もっと早く買えば良かったです…中古品は当時の定価より上の値段で売っています。ケースデザインが同じで文字板や風防が少し違うものは売っていました。風防はサファイアガラスになっているのは素晴らしいのですが、拡大鏡(サイクロプスレンズ・サイクロップレンズ、セイコーではレンズつきと記載されています)が付いています。曜日もあると横長で少し違和感があるような…
裏蓋です。オリジナルを上手く復刻しています。
全体です。SEIKO純正のブレスレットもあるのですが、イマイチなので社外製のものを取り付けています。ステンレス無垢なので重厚感が良いです。
2023年5月現在、メーカーホームページには記載されていませんが、同ムーブメント、同ケースモデルのもので、共通している部分のスペック等
ムーブメント
キャリバーNo
4R36
駆動方式
メカニカル 自動巻(手巻つき)
精度
日差+45秒~-35秒
駆動期間
最大巻上時約41時間持続
石数
24石
機能
秒針停止機能
カレンダー(日付・曜日)機能つき
時計仕様
防水
200m潜水用防水
耐磁
あり
と記載されていました。
ホーム